池本康弘が広げていく世界

池本康弘です。旅してみたい場所などを中心にブログ展開していければと思います。

氷の聖地で夏を味わおう 池本康弘

こんにちは、池本康弘です。

外は全然夏っぽくないですが、

気分だけでも夏を味わいたい池本康弘です。

夏といえばかき氷。

そんな氷の聖地と呼ばれる奈良県を調べてみました!

100店舗以上のかき氷を食べ歩いた自称かき氷研究家のスイーツレポーターちひろがセレクトした「奈良のおいしいかき氷のお店」をおすすめ順にご紹介いたします。

奈良かき氷 ほうせき箱 グレープフルーツエスプーマかき氷

こおりとお茶のお店「ほうせき箱」:グレープフルーツヨーグルトごおり(エスプーマ仕立て)

ちひろおすすめ度:★★★★★★★★★☆

■こおりとお茶のお店 ほうせき箱
住所:奈良県奈良市餅飯殿町12 夢CUBE
電話:0742-93-4260
時間:10:00~19:00(L.O.18:00) かき氷提供は12:00~
休日:木曜日
最寄:近鉄奈良駅から472m
HP:https://www.facebook.com/housekibaco

ふんわり系の氷が好きなあなたに超オススメのかき氷です。

ほうせき箱さんのグレープフルーツヨーグルトごおり(エスプーマ仕立て)レポート詳細は、こちらから!

奈良 パティスリーカラク チョコレートかき氷

パティスリーカラク:パティシエのかき氷「ショコラ・エキゾチック」

ちひろおすすめ度:★★★★★★★★★☆

■パティスリー KARAKU(カラク)
住所:奈良県奈良市杉ヶ町73番
電話:0742-22-0050
時間:10:00~20:00
休日:不定休
最寄:JR奈良駅から徒歩10分(駐車場2台あり)
HP:https://karaku.amebaownd.com/

スイーツショップならではの美味しいチョコレートが楽しめるかき氷です。

パティスリーカラクさんのショコラ・エキゾチックレポート詳細は、こちらから!

奈良 かき氷 平宗 法隆寺 柿氷

平宗:柿氷

ちひろおすすめ度:★★★★★★★★☆☆

■平宗 法隆寺
住所:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1丁目8-40
電話:0745-75-1110
時間:販売9:00~17:00・飲食11:00〜17:00(L/O16:00)
休日:無休
最寄:法隆寺駅
HP:http://www.hiraso.jp/

柿の旨みが存分に楽しめる唯一無二のかき氷です。

平宗さんの柿を使ったかき氷のレポート詳細は、こちらから!

奈良 樫舎 かき氷

「萬御菓子誂処」樫舎(かしや):樫舎の氷(蕨餅入り)

ちひろおすすめ度:★★★★★★★★☆☆

■「萬御菓子誂処」樫舎(かしや)
住所:奈良県奈良市中院町22-3
電話:0742-22-8899
時間:9:00~18:00(L.O)
休日:無休
備考:駐車場(2台)あり

和菓子屋さんならではのトッピングに魅了されちゃいました。

「萬御菓子誂処」樫舎(かしや)さんのお店&樫舎の氷レポート詳細は、こちらから!

奈良県 東大寺 鹿鳴園 かき氷

東大寺境内鹿鳴園:お箸で食べるふわさらかき氷「氷わらび餅」

ちひろおすすめ度:★★★★★★★★☆☆

■鹿鳴園
住所:奈良県奈良市雑司町407-4
電話:0742-22-6137
時間:9:00~17:00
休日:不定休
備考:かき氷の販売期間は事前に確認ください

お箸で食べる斬新なかき氷です。

鹿鳴園の氷わらび餅のレポート詳細は、こちらから!

奈良県 かき氷 御茶乃子(おちゃのこ)

御茶乃子(おちゃのこ):あすかルビーのいちごみるく氷

ちひろおすすめ度:★★★★★★★★☆☆

■御茶乃子(おちゃのこ)
住所:奈良県奈良市小西町35-2 コトモール 1F
電話:0742-24-2580
時間:10:00~20:00
休日:1、2、5、6、7、8、11月の第三水曜日および元日
最寄:近鉄奈良駅から徒歩5分
HP:http://ochanoko.jp/

フリーズドライした奈良県産あすかルビーがチャームポイント。

御茶乃子(おちゃのこ)さんのあすかルビーのいちごみるく氷レポート詳細は、こちらから!

ホテル日航奈良 エスプーマ カフェモカかき氷

ホテル日航奈良:カフェモカ氷(2015-09-06)

ちひろおすすめ度:★★★★★★★☆☆☆

ホテル日航奈良 ロビーラウンジ「ファウンテン」
住所:奈良県奈良市三条本町8−1
電話:0742-35-6621
時間:10:00~21:00
休日:年中無休
最寄:JR奈良駅西口直結
HP:http://www.nikkonara.jp/restaurant/fountain/index.html

中に隠れていたグレープフルーツの酸味がカフェモカの旨みを引き立てます。

 

引用 

奈良のおいしいかき氷(カキ氷)オススメ7店舗 - スイーツレポーターちひろのおいしいスイーツセレクション

 

どうですか?

めちゃくちゃ美味しそう。。。

かき氷って庶民が夏の屋台で食べるイメージがありますが、

ここまでクオリティーが上がっていると、

デザートと呼んだ方が良いのではないでしょうか。

ふわっふわさらさらのかき氷食べたいな~。

池本康弘

 

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

体にいい~はちみつレモン 池本康弘

どうもこんにちは、池本康弘です。

暑い夏にスポーツといえば、はちみつレモンじゃないですか?

実際、

漫画のようにはちみつレモンを差し入れでもらったことはないですが、

はちみつレモン=試合の差し入れっていうイメージが強いですね。

では、はちみつレモンはどんな効果があるのでしょう。

練習や試合のときにスライスしたレモンのハチミツ漬けを準備したり、実際に食べたりしている人は多いと思います。夏の暑い時期などはレモンをそのまま食べるだけではなく、残った汁を水で割ってレモネードとして飲んでもおいしいですよね。スポーツ選手にはどのような効果が期待できるものでしょうか。

●ハチミツの効果
ハチミツの主な成分は「果糖」と「ブドウ糖」といういわゆる糖質ですが、これらは分子が小さいため、消化吸収に優れています。試合前にエネルギー源として糖質を補給しますが(たとえばおにぎり、パン、バナナなどの果物)、ハチミツはこれらの糖質よりも素早くエネルギー源として利用することが出来るため、試合直前や試合中に補給しても十分間に合うと考えられます。またビタミンB1、B2をはじめ、アミノ酸やミネラル分も多く含むため、スポーツで身体を動かす人にとっては、疲労回復効果も期待できます。

●レモンの効果
酸っぱい成分であるクエン酸、ビタミンCを多く含む食べ物です。クエン酸は単体でとるよりも、ビタミンやミネラル、糖質などと一緒にとるようにするとより高い効果が得られます(参考ページ:クエン酸と上手につきあおう)。特に疲労回復に不可欠なビタミンB群はクエン酸と一緒に摂取することで吸収率がアップすると言われていますので、ビタミンB群を多く含むハチミツとの相性はバッチリです。

 このようにハチミツとレモンを一緒に食べることによって、エネルギー源を素早く補給するだけではなく、疲労回復の効果をさらに高めると考えられます。水で割ってレモネードとして飲むと水分・ミネラル分補給に役立ちますし、寒い時期はレモンのハチミツ漬け+しょうがをあわせることでホットレモネードとして身体を中から温めることもできます。

 作り方はとっても簡単。レモンを輪切りにスライスして、保存用のビンやタッパーを準備し、レモンがつかる程度にハチミツをかけて冷蔵庫で保存するだけです。作りたてよりも2~3日たったものの方が味がなじんでより食べやすいと思います。夏の試合前にぜひ準備してみてくださいね。
 

 引用 

スポーツ選手にとっての強い味方!ハチミツレモン | Timely! WEB

 

作ったはちみつレモンは冷蔵庫で半年くらい保存が可能だとか。

それならなかなか減らなくて処分ってこともなさそうですよね。

しかも、スポーツだけではなくて美容や体にもいいなんて

絶対摂った方がいいじゃないですかー!

今日から始めてみようかな。

池本康弘

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

家で流しそうめんを食べたい 池本康弘

こんにちはです~池本康弘です~。

この前、冷やし中華について語ったばかりですが、、、

最近夏バテであんまり食事ができていない中、

唯一食べられるのがそうめんなんですwww

そうめんが命をつないでくれている。。。。!

ということで、家で楽しめる流しそうめんキットをご紹介。

大きい流しそうめん

流しそうめん器実は大きいのが人気なんです。

流しそうめんって大人数でやることが多いので、そのことから大きいものが流行っているんだと思います。

この流しそうめん器は3〜6人用なので、家族やお友達と楽しめます。

電池式なのでコンセントいらず。場所を選ばず使えるのがこのそうめん器のいいところです。

中央には薬味を乗せることができます。

ホームパーティーなどで大活躍してくれそうですね!

ドンキ 流しそうめん

ドンキホーテって買うものがひとつかふたつしかなくても、最終的にカゴにはいっているのは目的のもの以外もはいってるってことよくありますよね。

ドンキには便利な商品からユニークな商品が揃っています。

もちろん流しそうめん器も!

「場面でそうめん パーティーしちゃおうぜ!」ってなったときはドンキホーテにいけば流しそうめん器があると思います。

ドンキなら通常価格より安い値段で購入できます!

タカラトミー流しそうめん

こちらの流しそうめん器はウォータースライダー風で全長3.6m、高低差56cmもあります。

東京サマーランドが監修しているのでかなり本格的。

スライダーの部分はクリアブルーなので涼しげでそうめんが透けて見えます。

上から水が一気に流れるので見ても楽しめますよね。

子供が喜びそうな流しそうめん器です。

こちらの、「超ヒエヒエ 北極流しそうめん しろくまファウンテン」

この流しそうめん器なかなか面白いのです。

まずは、気になったかと多いとおもいますが、てっぺんの白くま。

この白くまくんの口から冷えたお水が吐き出されるのですっw

これでいつでも冷たくて美味しいそうめんが楽しめます。

あとはペンギンや白くまの氷が作れる製氷器がついているので、これで可愛い氷を作れば北極ぽくなりますよ!

組み立て方も簡単です!

お子様がとてもよろこぶ商品だと思います!

ちょっと違う流しそうめんを楽しみたい人にはおすすめです!

トイザらス流しそうめん

金魚の流しそうめん器かわいいですね!

中央には具材ものせることができます!

とてもコンパクトだし、電池で動くので野外に持って行って楽しむのもありですね!

トイザらスに似たようなものも売っていたという情報もあります!

 

流しそうめんヤマダ電機

流しそうめん器はヤマダ電機などの家電量販店にも売っていますよ!

こちらの流しそうめん器はブラックでシンプルで大人な感じのデザインですね!

電池2本で動くのも魅力的!

薬味入れやおつゆの器もついていますー!

材質はシリコンですよ!

コーナン 流しそうめん

コーナンなどのホームセンターにも売っています!

ホームセンターって広いしいろいろあるから楽しいですよね。

こちらのそうめん器は商品サイズが約37.5×23.5×9cmと大きい〜!

これだけ大きかったら大人数家族でも十分ですよね!

ビッグダディにすすめたい!w

カインズホーム 流しそうめん


カインズホームってホームセンターのなかでもおしゃれなイメージありませんか?

私は結構シンプルで使いやすい商品ばかりだし安いので好きです!

こちらはレビュー書けば半額の値段で購入できますよ!

だいたい、流しそうめん器って色が選べないけどここの商品は2色から選べるのが人気みたい!

そしてやっぱり買った人のレビューみると「子供が喜んでいる」という声が多かったですねー!

流しそうめん器 自作

ただくるくる回るだけのそうめん器なんて流しそうめんじゃない!という方にはこれがおすすめ。

自分で竹から作るのは職人技だからちょっと厳しいですよね。

でもこの商品なら、まるで竹でつくったかのような流しそうめん

上から流すのでまさに流しそうめん

正直わたしこれがいいです!w立体的で本格的なのがいい!゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

 引用 

人気の流しそうめん器はこれ!ドンキ・タカラトミー・大きいものなど紹介 | トレンドに敏感です!

 

スライダーの流しそうめんすげー!

これ食べるの楽しそう。食べ終わった後の片づけは大変そうだけどw

一人でこれをやるのは勇気いるなーwww

流しそうめん会でも開こうかw

ホームセンターでもよく見かけるから、今度良く見てこよう。

池本康弘

ホラー水族館とは 池本康弘

気圧の急激な変化にやられ気味の池本康弘です・・・
明日からいよいよお盆休みですね
もしかしたら既に休みを満喫してる人も居る、とは思います、が

ここでひんやり涼しくなれそうな場所をひとつ!

nlab.itmedia.co.jp

 サンシャイン水族館(東京都豊島区東池袋)にて9月28日~11月5日の期間限定で、ホラー水族館「あやかしの人魚」が開催されます。お化け屋敷プロデューサー・五味弘文さんとの恐怖のコラボイベントが今年もやってくる……!

 

  ホラー水族館 サンシャイン水族館 あやかしの人魚 五味弘文

 

 ホラー水族館は通常営業時間の後、18時30分~22時の夜間特別営業で開催するもの。昨年10月に開催された第1弾「呪いの水櫛」(関連記事)では1カ月間で約2万人を動員し、癒やしの空間がガラリと変わる水族館ならではの恐怖体験が話題になりました。

 第2弾となる今回は、タイトルにもあるように“人魚”をテーマに展開。「探している相手は、あなたかもしれない」という文章と、美しくも未知の怖さを放つ人魚の手が写るポスターに首筋がヒヤッとします。

 オリジナルのストーリーをお化け屋敷に持ち込み、「赤ん坊地獄」「恐怖の手錠地獄」などを生み出してきた五味弘文さん。前回はイヤホンを1人1人付けて耳を塞げなくなるという「音声ガイド付き」の体験を提案していましたが、今回もその恐怖表現は健在。視覚だけでなく、聴覚でもドキドキを味わえるとのことです。

 

  ホラー水族館 サンシャイン水族館 あやかしの人魚 五味弘文お化け屋敷プロデューサー・五味弘文さん

 

 ちなみに期間中は館内の「カナロア カフェ」が「ホラーカフェ」になり、「ショップ アクアポケット」では関連グッズが販売されます。

 チケットは通常の水族館入場券とは別で、大人2200円、学生(高校・専門・大学生)1800円、こども(小・中学生)1200円、幼児(4才以上)700円、ペア券3500円。9月11日からファミリーマート店内設置の「Famiポート」で日時指定のチケットを販売します。詳細は今後公式サイトで発表される予定です。

 

 ポスターのビジュアルからしてゾクっとしませんか?

というか、お化け屋敷プロデューサーって初めて知りました結構本格的そうな感じがありますね

 

夏といえば百物語や肝試しもありますよね、なんだか懐かしいな

 

横浜といえば中華街!池本康弘

こんにちは。池本康弘です。

ちょっとずつ日が落ちるのが早くなってきましたね。

切なくなります。

今日は、そんな切なさを満たしてくれる美味しいものをご紹介します。

江戸清のブタまん
横浜中華街で一番人気のある肉まんは、たぶん「江戸清のブタまん」じゃないかな。
お店の前にできる行列を見る度に、いつもそう思います。久しぶりに「江戸清のブタまん」を食べました。

スポンサーリンク


江戸清のブタまん
「江戸清本店」は、横浜中華街で最も賑やかな通り「中華街大通り」沿いにあります。
私が伺ったのは夕方遅くだったので、さすがに混んではいませんでした。

 

江戸清のブタまん
店頭では、7種類の肉まん・あんまんが販売されていました。

一番左にあるサンプルが、人気の「ブタまん」。そのとなりが「フカヒレ焼餅」、そして「エビマヨまん」・「ホイコーローまん」・「エビチリまん」・「チャーシュー包」・「クルミ入り黒ゴマあんまん」と続きます。

どれも美味しそう。私はこれまで「ブタまん」しか食べたことがないのですが、結局またいつものものを注文しました。

江戸清のブタまん
お店の中には腰を掛けて食べられる場所もあります。

江戸清のブタまん
こちらでは、アツアツのブタまんをビニールの袋に入れてくれます。
袋から取り出す時に、ツヤツヤとした表面の皮がちょっとむけてしまいましたが、これが江戸清のブタまん。

大きいですよ。直径11センチ、高さは7センチ。重さは250gもあるそうです。私はこの日、連れと2人で半分ずつ食べましたが、一人だったら食事1食分です。

江戸清のブタまん
全体の大きさだけでなく、具材も多いのが「江戸清」のブタまんの特徴です。
中には、豚肉・カニ・エビ・タケノコ・キャベツ・ネギ・ショウガ・ザーサイなどの具材が入っています。程よく肉汁も含んでいてジューシーです。
皮はふんわりとやわらか。

江戸清のブタまん
ブタまんは1個500円。
コンビニ肉まんとくらべたら、大きさは3倍くらい。味は10倍以上美味しいです(笑)。
横浜中華街に行ったら、是非食べてみてください。

 

 引用 

横浜中華街で人気の肉まん、「江戸清のブタまん」を食べました。 | やまでら くみこ のレシピ

 

どうです!このほくほくの豚まん!

豚まん以外にもいろんな種類があるんですね。

お値段はそこそこですが、その分大きさもあり味も超美味しいみたい。

横浜には冬に行ったっきりだから、また行きたいなー。

池元康弘

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

猫と会える鉄道 池本康弘

池本康弘です 台風一過のじめじめどうにかなりませんかね・・・

新聞とネットで見て、こりゃすごい人気になりそうだと感じた鉄道を紹介します

 

nlab.itmedia.co.jp

 養老鉄道は、岐阜県の保護猫カフェこねこカフェSanctuary」と連携し、列車内で子猫と触れ合える「ねこカフェ列車」を9月10日に運転することを発表しました

 

    ねこカフェ列車 養老鉄道 こねこカフェSanctuary「ねこカフェ列車」イメージ

 

 ねこカフェ列車では、同鉄道の大垣駅から池野駅まで(または池野駅から大垣駅まで)のコースを運行し、その貸切列車内にて子猫たちと触れ合うことができます。さらに当日は猫たちの里親募集も実施。どちらのコースともに先着40人限定だったが、定員に達したと発表された。

◆fontsize=-1◇【追記:定員に達したためその旨追記修正しました】

 

 参加費は3000円(大人・小児共通)で、「養老鉄道1日フリーきっぷ」「お弁当」「お茶菓子」付き。なお参加代金の一部は、こねこカフェSanctuaryによる殺処分ゼロに向けた保護猫活動に充てられます。

 

    ねこカフェ列車 養老鉄道 こねこカフェSanctuary養老鉄道

 

 運行時間は、大垣駅から池野駅へのコースが、10時30分集合~池野駅13時ごろ解散。池野駅から大垣駅へのコースが、11時20分集合~大垣駅14時50分ごろ解散となります。1日フリーきっぷについては事前に送付される予定です。

 また池野駅では同日、岐阜県池田町を拠点にした動物保護活動団体・個人の支援活動を開始した「動物保護支援団体KAM」による、猫グッズの販売等のイベント「ハピねこトレイン in 池野駅」が開催予定です。こちらは10時~15時まで。

 

 

ねこカフェ列車

詳細

実施日:

2017年9月10日

行程:

コース1・大垣駅→池野駅 (大垣駅 10:30 集合、池野駅 13:00 ごろ解散)

大垣駅養老駅大垣駅~池野駅を運転します。

コース2・池野駅→大垣駅 (池野駅 11:20 集合、大垣駅 14:50 ごろ解散)

※池野駅~大垣駅養老駅大垣駅を運転します。

募集要項:

養老鉄道ホームページからのインターネット申込み

養老鉄道総務企画課へ電話申し込み(0584-78-3400)

申込締切:

2017年9月4日 ※ただし、募集人員に達した時点で募集終了。

※昼食弁当は、池野駅において、第1組はねこカフェ列車ご乗車前に、第2組はねこカフェ列車乗車後に配布。

※ねこカフェ列車内では、養老鉄道沿線名産の「美濃いび茶(天空の古来茶)」が飲み放題となり、「美濃いび茶(天空の古来茶)」を使ったお菓子も提供。

 

(宮原れい)

 

 残念ながら早々に定員到達して募集終了になったみたいですが、保護猫活動に貢献できる仕組みでいいですよね。

列車でよい里親との出会いに恵まれて、猫達がしあわせに暮らせたら万々歳ですにゃ🐾

ちょっと黒い猫のアレを意識してみました、笑

もうすぐお盆で、帰省や帰省がてら旅行するひともいそうですが

僕はいつもどおりって感じそうです

まずは連休前までに仕事を終わらせないと!

ねこあるきも好きな池本康弘でした🐾

トロットロの蟹のあんかけチャーハン!池本康弘

こんにちは!池本康弘です。

今日は、めちゃくちゃおいしそうなお店を見つけたので、

それを早く紹介したくてそわそわが止まりませんwww

絶対にウマいであろう一品!蟹のあんかけチャーハンです。

では、早速!

 

白金高輪の駅より高輪台方面1〜2分ほど歩きます。

ビルの階段を上り2Fが店舗になっています。

店内は麻布・白金界隈にふさわしいちょっと昭和レトロで格式高い高級中華の雰囲気です。

大小のテーブルが席間を広く配置されゆったりとした空間になっています。

素材の味・旬の味を生かし、化学調味料を一切使わず天然素材によるスープ、自然栽培のお米や、旬の野菜など、体に優しい安心・安全な材料による中国家庭料理から本格揚州伝統料理までいただけます。

創業40年以上の老舗高級中華ですが、コースや高価な単品料理ではなく、麺や飯をさっと食べることができるのも魅力です。

以下、コース料理や単品料理も載せておきますので参考にどうぞ。

     

 

こちらのメニューで一番有名なのは、メディアで取り上げられることも多くビジュアルも綺麗な

揚州炒飯元祖カニあんかけチャーハン1300円 写真は大盛り1500円

だと思います。

卵の白身だけを使用した真っ白でふわふわな餡かけがチャーハンを覆っています。見るだけでも食欲が湧いてきそうです。

具材は卵、葱、グリーンピースのシンプルな構成。

シンプルな具材ながらも化学調味料なしのチャーハンは比較的旨味が前面に出て決して薄味ではない。

柔らかくふんわりとしたカニのあんかけの風味が薄味なので、ちょうど良いバランスになっています。

この絶妙な引き算的なチャーハンはさすがに人気の一品だとわかります。

実に素晴らしいチャーハンです。

 

もう一品、五目焼きそば。1000円 写真は大盛りプラス100円

こちらは私の好きな中華料理のメニューの五目あんかけ焼きそばのことです。

麺はパリパリのフライ麺ではなく炒め麺とのこと。

基本の具材である海老・イカ・豚肉・キクラゲ・白菜に加えて、キャベツ・青梗菜・フクロタケ・たけのこなど食材がふんだんに入っています。

無化調なので、餡はさらっとした感じです。多くの具材から出た旨味と出汁がしっかり具材を包み込んでいます。

麺の焼き具合は中太麺で麺の表面だけを少しパリっと焼いてあって、全体的にはシットリした感じの仕上がりですので、やさしい餡をしっかりと受け止めています。

無化調なので、甘さに欠けるといったことはなく、野菜や魚介の旨味を上手に引き出しています。

 

白金高輪の高級中華料理店でチャーハンと焼きそばを1000円ちょっとで気軽に食べることができるなんて嬉しい限りです。

 

いろんなサイトで紹介されていますが、営業時間が違うサイトが多かったので、最新(2017年3月24日現在)を掲載しておきます。

 

 

中國料理 聚寳園 (シュウホウエン

03-3445-7007

東京都港区白金2-3-17 ホワイトヒルズ白金 2F

中國料理 聚寳園 (中華料理 / 白金高輪駅泉岳寺駅白金台駅

 

 引用 

聚寳園@白金高輪/無化調の中華料理と芸術品的カニあんかけチャーハン!! | 東京ランチ .com by beautokyo_

 

写真見ました?めちゃくちゃとろとろしていて、ウマそう。。。

蟹だなんてなんとも贅沢な!

ここ、近いうちにすぐにでも行きたいわ。

他のメニューも負けずにウマそうだなー。

あの有名な、関根さん一家もこちらで食事をしたことがあるとか!

池本康弘